失敗は許されない!大切な場面ほど失敗する皮肉な現実。その原因は緊張。克服するためのたったひとつの考え方を教えます。

あがり症克服

■極限まで緊張する場面

極限まで緊張する場面を思い浮かべてみてください。

結婚式のスピーチでも、野球の試合でも、入学試験でも。。

何度深呼吸をしても、激しく襲って来る緊張感。

手足は震えて、顔は紅潮していたと思ったら蒼白、嫌な脂汗が止まらない。

こんな状況、誰でも一度は経験したことがあるんじゃないでしょうか。

 

■緊張する理由

では、こんなに緊張するには理由があると思います。

その理由って何でしょうか?

「スピーチの原稿なんて真剣に考えてなかったから」、

「野球の練習なんてテキトーにやってたから」、

「試験勉強なんて、昨日の夜の一夜漬けだから」・・・。

いやいや、そうじゃないですよね。

大切な友達の一生に一度の結婚式スピーチ、

この日のために3年間必死で練習して来た試合、

一生を左右する進路のために猛勉強して臨む試験。

そう、これだけ緊張するってことは、命をかけて、一生懸命に努力を積み重ねて来た、本当に本当に大切なことだから。

 

■失えないからこその緊張

努力を重ねに重ねて臨むこんなに大切な場面。

当然、失敗なんてできないですよね。

絶対に成功させなければならない。

そのために、真剣に、必死でがんばって来たんだから。

結果、緊張感が高まり、手足は震えて、顔は紅潮していたと思ったら蒼白、嫌な脂汗が止まらない。

でも、よく考えてみて。

こんなにガチガチに緊張した状態で、うまく行くと思いますか?

 

■失えないから緊張する矛盾

自分にとって本当に大切なこと。

だからこそ、失敗したくない。

例えば、親友の結婚式友人代表スピーチ。

親友にとっては、一生に一度の晴れ舞台。

一生の思い出に残る素晴らしいメッセージを届けたい。

暗記した原稿が頭から抜けちゃったり、言い間違いをしたりするなんて、絶対に許されない。

こんなに大切なことだからこそ、真剣に準備、練習して臨むし、本番では絶対に成功させなければならない。

でも、うまく行かないんですね、緊張してガチガチの状態だから。

 

■大切に思うほど失敗の確率が高くなる

大切なことほど、失敗は許されません。

失えないって思うと、緊張する。

緊張すると失敗する。

この矛盾のスパイラル、何とかならないんですかね。

 

■テキトーだとうまく行く

同じ結婚式のスピーチでも、こんな状況だったらどうでしょうか。

「別に、大した友達じゃねーし、テキトーにやって、テキトーに終わらせるか」

恥は書きたくないから、一応原稿を作って、練習はします。

そして迎えた本番。

「テキトーに終わらせて、早く料理を食べよう」

肩に力なんて全く入らない。

まさに、普段の会話のような気軽さでスピーチを始める。

その気持ちの背景には・・・

「別に、大した友達じゃねーし、テキトーにやって、テキトーに終わらせるか」

そして、成功するんです。

のびのびと話した結果、「素晴らしいスピーチだった」って。

 

■おかしくないですか

絶対に失えないって気持ちで、真剣に努力をして、一生懸命にやった人が失敗して、

別に失っても関係ねーやって来持ちで、気楽に準備して、テキトーにやった人が成功する。

これ、おかしくないですか?

そう、おかしくしている原因は・・・『緊張』。

 

■守りに入ると失敗する可能性大

絶対に失敗できない。

大切に思うことであればあるほど、その気持ちが強くなるでしょう。

結果、失えないと守りに入ってしまう。

そこにやって来る緊張。

結果、失敗する可能性が高くなるんです。

 

■守らなければ、緊張する人だって

例えば、親友の結婚式のスピーチで緊張に緊張して大失敗した人。

同じ人が、野球の試合に臨んだとします。

別に、練習もなにもしていない。

本当は出たくなかったのに、人数合わせで頼まれて出た試合。

「別に、野球なんて好きじゃないし、負けたって関係ねーよ」

こんな気持ちで打席に入る。

肩には力なんて入らない。

のびのびと、力いっぱいスイング。

カキーン!ホームラン!!

 

■チームメートは

同じチームで、次の打順のチームメート。

この試合のために、3年間必死で練習して来た。

雨の日も、雪の日も、真夏の炎天下も、1日も休まずに。

全ては、試合でヒットを打つために。

そして迎えた本番。

「あの練習の成果を出すんだ・・・」

肩には力が入ってガチガチ。

ボテッ!、ピッチャーゴロ・・・。

 

■失うものがない人は強い

ここまで見て来て気づいたこと。

それは、失うものがない人は強い。

「別に、失敗したっていいや」って感じだと、普段通りの力を出せる。

逆に、絶対に失えないって、失うものを抱えている人は緊張して本来の力を発揮できない。

そう、解決策が見えてきましたね。

 

■解決策は開き直り

緊張が原因で、本番に普段の力を出せない人の解決策。

それは、開き直ること。

「どうだっていいや!」って開き直ることで、失うものがない人になってしまえばいいんです。

 

■頑張った事実は変わらない

例え失敗したとしても、真剣に考えて、準備して、練習して、緊張しながら本番を迎えた事実は変わりません。

だとしたら、あとは開き直る!

「よし、失敗覚悟でやってやる!」

こんな感じで、攻めの気持ちになれれば、成功する確率はかなり高くなるでしょう。

 

■失えないばかりに失わないように

誰だって、本当に大切なことだったら、絶対に成功させたい。

でも、そこで緊張すると、失敗する確率が高まります。

大切に思うからこそ、「失敗したって関係ねー!」って開き直る。

この絶妙なバランス感を理解して、本番の成功に繋げられるようにしたいですね。