気になるお金の使い方 投資にお金を使うことで、収入以上の生活につなげよう!

人生改善術

■お金は貯めればいいもんじゃない

「お金に余裕がありすぎて、何の心配もいらないぜ!」

なんて言う人は、極わずかだと思います。

地道に地道に節約を続けて、必死で毎日生活しているのが大半ですよね。

でも、節約だけしていれば良いというものではない。

いやいや、はっきり言って節約だけしていては、決して生活は豊かになりません。

お金は貯めればいいってもんじゃないんです。

今日は、豊かな生活をするためのお金の考え方のポイントを3つ挙げてみたいと思います。

 

■貯金は膳、浪費は悪

そもそも、お金って大切だって教わって来ましたよね。

だから、貯金は膳、浪費は悪。

この価値観が私たちには強く植え付けられていると思います。

でも、果たして貯金は膳なのでしょうか?

 

■お金は使ってこそ活きる

貯金していれば、少なくとも減ることはありません。

例えば、サラリーマンの場合、毎月決まった額が給料として支給されます。

その中から必要な分を差し引いて、残りを貯金。

でも、その貯金をすることで、あなたのチャンスを奪われているとしたら、どうでしょうか。

そう、お金は使ってこそ活きる部分が多いのです。

 

■お金の使い方には3タイプ

では、お金の使い方について見てみたいと思います。

お金の使い方には、大きく分けて3つのタイプがあります。

①消費

②浪費

③投資

それぞれ、見て行きたいと思います。

 

■消費は必須

①消費

消費は、私たちが生活するために必ず必要になるお金のことです。

食べ物、日用品、光熱水費などをイメージすると分かりやすいと思います。

ここを切り詰めると、生活が味気なく、楽しくない物になってしまうかも知れません。

かといって、必要以上に消費の額を増やすと、一転浪費になってしまいます。

食べ切れないだけの食糧を買う、電気をつけっぱなしにするなんかが当てはまりますね。

この微妙なバランスを取るのが難しい。

生活を楽しめて、かつ浪費にならないようにするには、センスが問われます。

逆に、節約が上手い人はここを工夫できているのかも知れませんね。

 

■浪費は見直しのチャンス

②浪費

イメージ通り、無駄な出費です。

先ほどの、食べきれない食料を買ってしまうなんかは分かりやすいです。

でも、「頑張った自分へのご褒美で少し高価なスイーツを買う」なんてのは浪費ではなく、投資にあたります。この辺のバランスを取ることで、生活が楽しく、豊かになって行くと思います。

とにかく、まずは浪費に気付くことが大切。浪費が多ければ、削ることで出費を減らすことにもつながるので、浪費は見直しのチャンスだと思います。

 

■投資は積極的に

③投資

お金の使い方の中で、一番大切な部分になると思います。

投資と言うと、株や投資信託などの金融投資が思い浮かびますが、それだけではありません。

例えば、本。「2,000円かぁ、少し高いな」躊躇して買わないなんてこと、良くあると思います。

でも、これは投資。その本を買って読むことで、自分の知識や技術が増えるのであれば、投資にあたります。

先行投資って言うやつですね。先にお金を払っても、自分の意欲次第では必ず元が取れる。それどころか、プラスの収益になる可能性もあります。

 

■積極的にお金を使うべきは投資

ここまで、3タイプのお金の使い方を見て来ました。

その中でも、特に大切なのは投資へのお金の使い方です。

この投資にお金を使うことを渋ると、自分の生活の改善がなかなか進まなくなる危険があります。

逆に言うと、積極的に投資にお金を使うことで、生活を大きく改善することも可能になります。

 

■収入は決まっているけど

サラリーマンであればもちろん、それ以外の人も、ある程度は収入の額が固定されていると思います。

その中で必要経費を支払って、貯金をして・・・。

この生活を続けていては、いつまで経っても生活が大きく変わりません。

貯金もギリギリの状態であれば、今後もずっとその状態が続いて行くことになってしまいます。

だから投資。

投資をすることで、収入の範囲に縛られずに、今後の生活を大きく改善していける可能性があるんです。

 

■先行投資は積極的に

例えば、100万円もするセミナー。

「とても高くて申し込めないよ」

そう言いたい気持ちはよく分かります。

でも待って。

その100万円、消費や浪費なら使ってなくなってしまいます。

でも、投資だったら、元が取れて、収益につながるかも知れないんです。

100万円を先行投資することで、スキルを手に入れて、自分の武器を増やす。そして、その武器が収益を生み出してくれれば、100万円が1000万円にも、1億円にもなる可能性があるんです。

だから、先行投資は積極的にすべきだと思います。

 

■私のエピソード

数年前、年間70万円以上するセミナーに申し込みました。

最初は「高くて無理!」と思いましたが、先行投資と思って、思い切って!

そのセミナーは、コミュニケーションスキルを勉強する講座。

もちろん、高額で申し込みをするときには足が震えました。

でも、「70万円払ってでも学びたい」って言う受講生、みんなの熱量がハンパない。

そんな仲間にも出会えたし、自分のコミュニケーションスキルをみがけたし、バチバチ刺激を受けたことで、「他にも学びたい」って言う相乗効果も手に入れられました。

学んだコミュニケーションスキルは職場で役に立っているし、今では、こんなブログも運営するようになりました。

そして、それらが少しずつ収益につながって来ています。

 

■投資は早い方がいい

お金を払って投資するからには、払った額を回収しなければ浪費になってしまうかも知れません。

特に、学びにかける先行投資は、回収期限は“死ぬまで”です。

一度スキルを手に入れてしまえば、それが自分の武器になり、死ぬまで活用できます。

投資した分を回収するには、なるべく早く始めて、死ぬまでの時間をかけて回収して行くのが最も効率的なんです。

だったら、始めるのは1日でも、半日でも早い方がいいですよね。

 

■今日が人生で一番若い日

人生は1回切り。そして、その中の時間は有限です。

迷っている間にもどんどん時間が流れていきます。

その時間だって、無駄にしたら浪費。

そう、今日が人生で一番若い日!

投資を始めるなら、今すぐに始めるべきだと思います。

学びの先行投資をして、どんどん回収して行きましょう!