目次
■「ゆでガエル」って知っていますか?
あなたは、「ゆでガエル」って言う言葉の意味を知っていますか?
カエルは、いきなり熱湯に入れると、熱くて鍋から飛び出します。
でも、最初に水に入れて、鍋でグツグツトゆでて行くと、温度の変化に鈍感になってしまい、最終的に熱湯の鍋の中でも気付かずに死んでしまうと言う話の例えです。
■ゆでガエルの意味するものとは
と言うことで、ゆでガエルが意味することは・・・、
私たちは、ゆっくりとした変化に気付きにくい性質があると言うこと。
ゆだっているのに気づかずに、最後に鍋の中で死なないように、
このことをしっかりと理解しておく必要があるんです。
■ゆでガエルの恐怖
では、結論。
ゆでガエル状態になってしまうと、極めて危険です。
気付かないうちに、鍋の中がグツグツ煮えて、気付いた時には熱湯なんてことになってしまいます。
だからこそ、私たちは早く気付かなければならない。
では、ゆでガエルになることの危険性を3点解説して行きたいと思います。
■時間の浪費
ゆでガエルの危険性① 時間の浪費
まずは、時間の浪費です。
例えば、スマホ。
言わずもがな、電子機器などは古くなって行きます。
一番性能がいいのは、最新の物。
でも、そう頻繁に買い替えるわけにもいきませんよね。
気付いたら、5年前のスマホを普通に使っているなんてことも多いと思います。
でも、5年の間に、性能は徐々に劣化して行きます。
検索して、結果が表示されるまでの時間が、徐々に長くなっていく。
この“徐々に”って言う所がポイントなんですね。
最初はサクッと検索できたのに、5年後はなかなか表示されない。
でも、徐々に徐々に、性能が落ちていくと、検索結果がなかなか出ないことに気づけないんです。
この時間の浪費こそが、ゆでガエルの危険性。
■必要に応じて最新のものを
検索結果がなかなか表示されない。
あの、クルクル回る表示が、徐々に徐々に長くなっていく。
考えると、ものすごい量の時間の浪費だと思います。
だからこそ、必要に応じて最新の物を使うようにする。
それが、スマホなのか、パソコンなのか、テレビなのか、洗濯機なのか。
人によって、必要な物は変わると思います。
自分に必要だと思う部分については、出費を惜しまない。
結果的に、時間の浪費を防ぐことになり、かかった費用以上の物を得ることができると思います。
■知識の老朽化
ゆでガエルの危険性② 知識の老朽化
次は、知識の老朽化です。
例えば、昔すごく努力して勉強した。
それだけ頑張って勉強したのですから、当時はすごく知識があって、仕事もバリバリこなせたと思います。
でも、それに慣れてしまっては、ゆでガエル。
■常にアップデートしないと老朽化する
「頑張って勉強した」
それは事実です。
でも、過去の話。
そう、頑張ったことで満足してしまっては、ゆでガエルになってしまいます。
世の中はどんどん変わって行く、
周りの人たちもがんばって努力する、
努力していない自分はゆでガエル。
結局、満足してしまって努力を怠っては、どんどん老朽化してしまうんです。
このことに気付けないと・・・、
自分だけがいつの間にか取り残されていることになってしまう。
これこそが、ゆでガエルの危険。
■無意識な傲慢さ
ゆでガエルの危険性③ 無意識な傲慢さ
最後、ゆでガエルの危険性3つめは、無意識な傲慢さです。
人間、良くも悪くも慣れて行きます。
慣れるからこそ、緊張も解けるし、スムーズに行動できるようになる。
慣れることで、出来ることもどんどん増えていくことは、子どもの成長を見ていても分かりますよね。
でも、気を付けなければいけないことがあります。
それは、慣れることでの傲慢さ。
■徐々にやって来る傲慢さ
傲慢さは、気付けているうちは修正できます。
「あ、今の俺ちょっとマズかったな、気を付けよう」って。
でも、ゆでガエルは、徐々に徐々にゆだっていくんです。
最初は快適でも、気付いた時には熱湯。
そう、慣れるにつれて、徐々に徐々に傲慢になってしまうのが人間の性。
この徐々に徐々にが怖いんです。
■傲慢さの例
では、傲慢さの例を挙げてみましょう。
・相手をコントロールしようとする。
自分の思った通りにやってくれるって錯覚して、相手に期待してしまう。
・雑になる
慣れないうちは丁寧にやっていたことでも、いつの間にか雑になる。
・手を抜く
常に全力でやっていたはずなのに、いつの間にか手を抜いてしまう。
・誰かのせいにする
失敗した結果を、誰かのせいにする。
・先延ばしする
後でやればいいやと、先延ばしするうちに取り返しのつかないことになる。
これ以外にも、たくさんあるでしょう。
■常に自分をチェックする
どうでしょう、ゆでガエルになることがいかに危険なことか、伝わりましたか?
では、ゆでガエルにならないためには、何をすべきなのでしょうか?
それは、常に自分をチェックすること。
この記事を読んで、ゆでガエルの危険性を意識することができた。
あとは、そうならないように、自分をチェックすること。
「俺、ゆでガエルじゃないよな」
毎日チェックするようにしましょう。
週一、月一では忘れます。おすすめは毎日チェック!
■ゆでガエルには要注意!
繰返しますが、徐々に徐々にやって来るのがゆでガエルの怖さ。
自分をチェックして振り返るクセを付けて、自分をゆでガエルの危険にさらさないようにすることが大切です。
最近のコメント